top of page

​チーム紹介、戦歴と一緒に、パワーズ卒団生のご紹介をさせていただきます!

 チーム紹介

太尾パワーズは、1956年に創部いたしました。
野球を通して多くの少年少女と向き合い、
『夢に向かう』気持ちを持ち続け、『みんなと協力しあう』ことの大切さを学び、『汗や涙の後の達成感』を数多く味わってもらえるよう指導してまいりました。
そして、周囲の方々や安心して野球ができる環境への感謝の気持ちを忘れずに、これから先も常に『挑戦』『成長』『進化』を目指し歩み続けます。

太尾パワーズ少年部 代表 :漆原 敏雄

 

​\戦歴/

2022年度
港北区春季大会・・・第三位

小泉杯・・・準優勝

三浦大輔杯・・・第三位
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 春季大会 本部大会出場

横浜市小学生野球連盟(YBBL) 秋季大会 本部大会出場

2021年度
港北区春季大会・・・第三位

港北区春季新人戦・・・優勝
元木大介杯 出場

​港北区秋季新人戦・・・準優勝

2020年度
港北区春季大会・・・優勝
港北区秋季大会・・・ベスト8
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 秋季大会 本部大会出場

2020.jpg

2019年度
港北区春季大会・・・優勝
港北区秋季大会・・・優勝
全国共済大会・・・優勝
小泉杯・・・ベスト4
専修大学カップ 出場
浜銀カップ 出場
宮本慎也杯 出場

2019.JPG

2018年度
港北区春季大会・・・ベスト8
港北区春季新人戦・・・優勝
港北区秋季大会・・・準優勝
港北区秋季新人戦・・・準優勝
東京ガスエコモ旗争奪横浜市各区対抗親善少年野球大会・・・優勝
全国共済大会 出場
宮本信也杯 出場

2017年度
港北区春季新人戦・・・ベスト4
港北区春季大会・・・ベスト4
港北区秋季大会・・・準優勝
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 春季大会 本部大会出場
小泉杯 出場
東京新聞旗争奪神奈川県学童軟式野球選手権大会・・・ベスト8
横浜ノースリーグ 優勝

2017.jpg

2016年度
港北区春季大会・・・優勝
港北区秋季大会・・・準優勝
専修大学カップ 出場
宮本慎也杯 出場

2016.jpg

2015年度
小泉杯新人戦大会・・・準優勝
さわやかカップ教育リーグ・・・第三位
高円宮杯全日本学童軟式野球大会横浜市大会・・・第三位
高円宮杯全日本学童軟式野球大会神奈川県大会・・・ベスト8
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 春季大会・・・ベスト16
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 秋季大会・・・ベスト8
港北区春季大会・・・優勝
港北区春季新人戦大会・・・準優勝  

2014年度
港北区春季大会 ・ ・ ・  準優勝
港北区春季新人戦大会・ ・ ・ 準優勝
港北区秋季新人戦 ・ ・ ・ 優勝
関東学童秋季軟式野球大会(新人戦)横浜市大会 ・ ・ ・ 優勝
日ハム旗関東学童軟式野球大会神奈川県大会 ・ ・ ・ 準優勝

2015.jpg

2013年度
港北区春季大会・・・第三位
港北区春季新人戦大会・・・第三位
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 春季大会 ・ ・ ・ 準優勝
横浜市小学生野球連盟(YBBL) 秋季大会・・・ベスト8
高円宮杯全日本学童軟式野球大会横浜市大会・・・準優勝
東京新聞旗争奪県学童軟式野球選手権大会 ・ ・ ・ 優勝
横浜銀行カップ神奈川県学童軟式野球選手権 ・ ・ ・ 優勝

2013.JPG

2012年度
港北区春季大会・・・優勝
港北区春季新人戦大会・・・優勝
港北区秋季新人戦大会・・・優勝
高円宮杯全日本学童軟式野球大会横浜市大会・・・優勝
高円宮杯全日本学童軟式野球大会神奈川県大会・・・第三位
専修大学カップ・・・準優勝
NPBCUP選抜学童軟式野球大会 出場

2012.JPG

​\卒団生ご紹介/

G.S.さん

① 卒業年:2018年

② 当時のポジション:キャッチャー、セカンド、サード

③ 思い出のシーン:普段の練習から厳しい小林監督が唯一褒められた事が思い出に残っています。

④ 卒業後の野球経歴:横浜都筑リトルシニア→駒澤大学高等学校野球部

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:自分は監督やコーチによく怒られていた記憶があるのですが、その当時は理解出来なかったものも少しずつ年が上がるにつれて怒られていた意味が理解出来たり、その経験が役立ったりしています。

⑥ 選手へのアドバイス:

パワーズで経験したことは、パワーズを卒業後、野球においても生活においても大変役に立つことがたくさんあると思いますので、厳しさに負けず頑張ってください。

​T.N.さん

① 卒業年:2016年

② 当時のポジション:ショート

③ 思い出のシーン:港北区春季大会決勝あと1人で試合終了の場面から4点差を追いつき優勝したこと

④ 卒業後の野球経歴:横浜青葉ボーイズ→國學院久我山高校

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:パワーズでの練習を乗り切ったという経験。野球の考え方、礼儀、人間性

⑥ 選手へのアドバイス:

小林監督をはじめコーチ、スタッフの方の教えは必ずこの先で活きてきます。辛いことも多いかもしれませんが頑張って下さい。

女性バッター.png

​K.Y.さん

① 卒業年:2016年

② 当時のポジション:キャッチャー

③ 思い出のシーン:市大会優勝

④ 卒業後の野球経歴:横浜緑ボーイズ → 桐光学園

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:ほぼすべてのことが力になりました!

⑥ 選手へのアドバイス:

目の前の小さなことが後で大きな力になります。少しずつ頑張れ!

​S.T.さん

① 卒業年:2016年

② 当時のポジション:投手、一塁手

③ 思い出のシーン:専大カップの試合で、ホームでクロスプレーになりセーフになった事

④ 卒業後の野球経歴:横浜都筑リトルシニア、武相高校

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:アップをすることで忍耐力.精神力が向上した

⑥ 選手へのアドバイス:

今辛いことがあっても、全ては今後の糧になります。諦めずに頑張ってください。そして、チーム一丸良い思い出を作ってください。

​N.W.さん

① 卒業年:2016年

② 当時のポジション:セカンド

③ 思い出のシーン:合宿

④ 卒業後の野球経歴:高校野球

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:アップをして体力がつき部活や勉強でつらい時に乗り越えられる。高校でも使えるプレーを教えてくれるところ

⑥ 選手へのアドバイス:

 今は辛くてもアップなどきつい練習を乗り越える達成感を得ることは人生において大事だと思う。それを持っていれば将来に役立つと思う

いらすとや_バッティング.png

​S.N.さん

① 卒業年:2015年

② 当時のポジション:ピッチャー、ショート

③ 思い出のシーン:区大会でパワーズから2チーム出て1位と3位に入賞したこと

④ 卒業後の野球経歴:横浜緑ボーイズ→星槎国際湘南高校→桐蔭横浜大学

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:野球へ熱心に取り組む姿勢、勝ちにこだわる執念、基礎体力作り

⑥ 選手へのアドバイス:

野球を好きで楽しむこと、勝ちたいと思うことが大切だからとにかく元気を出して思い切りプレーしてどんどん上手くなっていってください!

キャッチャー.png

​T.W.さん

① 卒業年:2014年

② 当時のポジション:キャッチャー

③ 思い出のシーン:5年生の合宿での肝試し

④ 卒業後の野球経歴:大学3年生、母校の戸塚高校野球部コーチ

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:厳しい練習のおかげで、少々の辛い事、理不尽な事に対して周りの人より強い気持ちで対応できています。

⑥ 選手へのアドバイス:

パワーズ卒業後中学野球、高校野球どちらでもチーム1番の努力家と言われました。パワーズで厳しい練習をこなす力は必ず今後の自分の強みになります。試合に出れても出れなくても頑張って下さい。

​N.U.さん

① 卒業年:2014年

② 当時のポジション:ショート

③ 思い出のシーン:横浜銀行カップ優勝

④ 卒業後の野球経歴:野球

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:なんでも楽しくやること

⑥ 選手へのアドバイス:

チームがまとまって一つになれば強い相手にも勝てる

​K.W.さん

① 卒業年:2011年

② 当時のポジション:セカンド、ファースト、ライト

③ 思い出のシーン:関東学童準決勝

④ 卒業後の野球経歴:社会人一年目

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること: 練習前のアップや長期休暇の毎日の練習など簡単には弱音を吐かないで行動できてること

⑥ 選手へのアドバイス:パワーズでの経験が土台となって、中学、高校、大学と上積みして今があると思います。貴重な毎日の時間を大切に、野球や野球以外の生活面など多くのことを吸収し学んでください!

いらすとや_ピッチング.png

​R.S.さん

① 卒業年:2011年

② 当時のポジション:ピッチャー

③ 思い出のシーン:市大会に進出したこと

④ 卒業後の野球経歴:横浜高校→国際武道大学

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること:勝ちにこだわる厳しさを学びました

⑥ 選手へのアドバイス:

毎日のキャッチボールを大切に過ごして欲しいです

K.U.さん

① 卒業年:2011年

② 当時のポジション:捕手

③ 思い出のシーン:YBBLの延長戦

④ 卒業後の野球経歴:仕事

⑤ パワーズでの経験で卒業後、役に立っていること: 人との繋がり(同級生、先輩、後輩)

⑥ 選手へのアドバイス:楽しむことが1番大事

2011.JPG
ホームラン予告.png
野球場.png
bottom of page